海外学術論文の検索・入手・CD-ROM. DVD-ROM化などの電子化支援サイト

SlavonicArea

ロシア・スラヴ学各分野の論文紹介

 このページはロシア・スラヴ関連各分野の論文をテーマ別にご案内します。各論文リストは書誌資料としても有益です。リストは順次追加しますが、?マークは工事中です。しばらくお待ちください。

文学/比較文学

トゥルゲーネフ/Trugenev(Иван Сергеевич Тургенев) /1818-1883/ 研究

 本名イワン・セルゲーエヴィチ・ツルゲーネフ(イヴァン・セルゲーエヴィチ・トゥルゲーネフ;Иван Сергеевич Тургенев)

 主要著書:
  『猟人日記』(Записки охотника) 
  『パラーシャ』(Параша)
  『ムムー』(Муму)
  『ルージン』(Рудин)
  『貴族の巣』(Дворянское гнездо)
  『その前夜』(Наканун)
  『処女地』(Новь)
  『父と子』(Отцы и дети)
  『アーシャ』(Ася)
  『初恋』(Первая Любовь)
 リンク

  1. 学術論文リスト
      (I)2000年代中心論文?
  2. Googleのツルゲーネフ検索結果; Wikipediaを参照する

ドストエフスキー/Фёдор Михайлович Достоевский/ 1821-1881/ 研究

 19世紀ロシアを代表する文豪であり思想家でもある。

 主要著書:
  『罪と罰』(Преступление и наказание) 
  『白痴』(Идиот)
  『悪霊』(Бесы)
  『カラマーゾフの兄弟』(Братья Карамазовы)
  『未成年』(Подросток)
  『貧しき人々』(Бедные люди)
  『虐げられた人びと』(Униженные и оскорбленные)
  『死の家の記録』(Записки из мёртвого дома)
 リンク

  1. 学術論文リスト
      2001-09年刊行論文露文/Russ.(I); 露文/Russ.(II); 露文/Russ.(III)
                     露文/Russ.(I-III set); 英文/Eng/(I)
  2. Googleのドストエフスキー検索結果; Wikipediaを参照する
  3. その他サイト内検索は左メニューの検索ボックスかGoogle検索をご利用下さい。
    Google

バフチン/Михаил Михайлович Бахтин/1895−1975/ 研究

 ロシア、ソビエト連邦の哲学者、文芸思想家。

 主要著書:
  『ドストエフスキーの詩学の諸問題』(Проблемы творчества Достоевского)
  『フランソワ・ラブレーの作品と中世・ルネッサンスの民衆文化』(Творчество Франсуа Рабле и народная культура средневековья и Ренессанса)
 リンク

  1. 学術論文リスト
      論集(I)ロシア語+英語論文編英語(English)論文編(I)?英語(English)論文編(II)1991-2004?
  2. Googleのバフチン検索結果; Wikipediaを参照する

ナボコフ/Набоков Владимир Владимирович/ 1899-1977/ 研究

 1919年に西欧に亡命。ケンブリッジ大学を卒業。ベルリン、パリの生活を経て1940年渡米、1945年アメリカに帰化。1955年、小説『ロリータ』により国際的に著名な作家となる。
 
 主要著書:
  『マーシェンカ』(Машенька/ Mary) 
  『キング、クイーンそしてジャック』(Король, дама, валет / King, Queen, Knave)
  『ディフェンス』(Защита Лужина / The Defense)
  『目』(Соглядатай / The Eye)
  『マルゴ』(Камера Обскура / Laughter in the Dark)
  『青春』(Подвиг / Glory)
  『絶望』(Отчаяние / Despair)
  『断頭台への招待』(Приглашение на казнь / Invitation to a Beheading)
  『賜物』(Дар / The Gift)

 リンク

  1. 学術論文リスト
      ロシア語論文/Na Russ(I); 
  2. Googleのナボコフ検索結果;    Wikipediaを参照する
  3. 日本ナボコフ協会

心理学

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional